会社員かフリーランスのどっちかで迷っている人へ

  • URLをコピーしました!

会社員のままか、フリーランスに転向かで迷っている人は多いかと思います。
エンジニアに関しての仕事でしか通用しないかもしれませんが、
決めれない人にはっきりいいますが、会社員でいいと思います。
ですがそれでも決められないのであればこちらの記事を読んでください。

※真面目な話になりますが真面目過ぎるとやってられないので多少砕けます。。

目次

会社員の方がいい人

会社員の方がいい人は以下の6つになります。

  • 迷っている人
  • 特に会社に不満がない人
  • 面倒な事が嫌いな人
  • 将来が不安な人
  • 安定志向の人
  • 実務経験がない人(※エンジニア限定)

基本的に受け身な人は絶対にならないことをお勧めします。絶対に
自分でしなければならないことがほとんどですし自動で仕事が入ってくるなんて
伝手があったり天才じゃない限りないです。

1-1 迷っている人

まず私の知り合いでフリーランスとしてばりばり活躍されている人はこの考えが全くない人が多いです。
すぐ退職届を出して次の仕事のことを考えてます。

1-2 特に会社に不満がない人

会社に不満がない人も特になる必要もありません。
収入面でもだいたい2倍以上見込めない場合は税金や支払うお金が増えるだけですし
年金やら社会保険の待遇などが最低限で将来的にも安定しません。

1-3 面倒な事が嫌いな人

正直面倒な事しかないです、毎月の支払いだったり、確定申告だったり、
経費にしたい場合は領収書とったり、通販で買う場合は領収書ダウンロードしたり、
店で領主書くださいとか言ったり、在宅勤務してる人は光熱費の領収書とったり、
領収書に詳しくなります(いります?こんな知識)

1-4 将来が不安な人

会社員の人も将来が不安な人も多いと思います。
ですが会社員が世の中の多数派なのでみんなが不安だと思うと何とかなりません?
フリーランス???もっと不安ですよ。
年金とか最高でも65000円ですよ?いけます?僕は無理です。

1-5 安定志向の人

論外です。最終的に安定を求めて会社員になる絵しか見えないです。
実際周りは20代の頃はフリーランスでも家庭を持ったりすると安定志向で会社員になる人がほとんどです(気持ちはわかります)

1-6 実務経験がない人(※エンジニア限定)

たまに実務経験なくてもフリーランスエンジニアになれるかどうか質問されることがありますが、
答えは「なれます。ですが半年以上無職の覚悟でいてください。」になります。

単純に会社に就職するのと違い、フリーランスエンジニアに仕事をお願いする企業が求めているのは
即戦力のエンジニアです。

知り合いに40歳から開発未経験(一応IT業界経験者でインフラはしてたみたいですが)でフリーランスになった人がいます。
コロナ直後も影響して半年間案件探しをずっとしていました。

すごく大変そうでしたが人一倍やる気が強い人だったので
何とか参画は決まったそうです。ですが単価はめちゃくちゃ低く会社員時代とそんな変わらない収入とのことでした(税金のことも考えると下がったと言ってました)

それぐらい根気がいりますので、無責任にやる気や才能が有れば余裕なんてことは言えません(大半はそんなわけないので)
フリーランスになるにしても実務経験3年以上から考えることをお勧めします。

フリーランスの方がいい人

  • 自分ですべてを決めれる人
  • 収入が2倍以上見込める人
  • 追い詰められないとやらない人
  • 技術を上げていきたい人(※エンジニア限定)
2-1 自分ですべてを決めれる人

これがいわゆるフリーランスの理想の形だと思います。自分が思ったことをすぐに行動に移せて
中心になり人を束ねる力がある、こういった人にすべての自由が手に入ると思います。

2-2 収入が2倍以上見込める人

エンジニアに限った話になりますがSESやらで出向してたり、受託開発などである程度経験を積んでる人が月収20万前後だったりします。

この場合少なくとも5年以上業界経験がある人はフリーランスになると一気に収入が跳ね上がります、月60以上なんて余裕です(まあお金が欲しい人に限りますがSESで20万前後よりは良くないですか?)
この場合は別にフリーランスでもいいと思います。そもそも元が悪すぎますし、経験積んでいい会社に入った人を僕は何人も知ってます。

2-3 追い詰められないとやらない人

会社員時代の自分のことなのですが特に不満もなくだらだら過ごしていました。
なんか物足りないと感じた時フリーランスになろうと思いました。

フリーランスきついですし、面倒ですし、将来不安ですけどフリーランスになってなかったら(追い詰められなかったら)得てない知識がめちゃくちゃあります。

2-4 技術を上げていきたい人(※エンジニア限定)

エンジニアでフリーランスになる場合何の伝手もなかったらおそらくエージェントを介して仕事をもらうことになると思います。
会社員に回る案件とフリーランス専用のエージェントに回る案件では島が違うので結構最新の技術を使った案件をつかむことができます(聞いたことのある企業がいっぱいエントリーしてくれます)

会社員のSESの案件なんてJava, C#, PHPが独占ですよね?(別にこの言語がダメと言ってるわけではなく古いシステムが多い印象です)
なのでエージェントを利用しモダンなスキルを上げるためにフリーランスになるのもありかと思います。
別に転職はそのあとでもいいです。

決められない人

最後に決められない人はやっぱり会社員がいいと思います。
フリーランスになってから会社員の良さがすごくわかります。
フリーランスって聞こえはいいですが市役所とかで国民年金とかの手続きをしてると割と無職の人みたいな扱いを受けますよ笑
社会的信用もそこまでないですしね。
会社員でもフリーランスでも一生懸命仕事することに変わりはないのでそこまで焦る必要もないと思います。

まとめ

迷っている人は会社員でいいです。
フリーランスになってみたい人も別にいいです。

ですが他人の言うこと(僕も含めて)で決めないようにしましょうね。
会社員のままでもフリーランスになっても何事も自分で決断することが一番重要だと思ってます。

会社員がいいとは言いましたが、フリーランスになるなら僕は全力で応援させていただきます!!
がんばれ!!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!